神の数式
NHK「神の数式」を見た。説明不足で理解できる訳がない、とも思うが、説明をしきれる時間があるとも思えず、簡単に理解可能な説明ができるとも思えず。まあ、仕方がないか。
でも、そもそもラグラジアンとは何か、ということを説明しないで、項の説明をする、というのは今ひとつな気がする。
基礎的な粒子は何か、それら粒子の挙動(時間と位置の関係)を表すことができる式を求めているということ、また、式を計算するには、何らかの初期値が必要であること、等を述べる必要があるのではないか。
« ハイケンスのセレナーデ | Main | ハーモニカ »
Comments